今回は、SEO対策の種類について解説していきます。
SEO対策には大きく分けて2種類あります。
それは、「内部対策」と「外部対策」!
そして、内部対策の中には、「テクニカルSEO」と「コンテンツSEO」という2つの顔があります。
SEO対策とは、簡単に言うと「検索エンジンで上位に表示されるための工夫」のことです。例えば、あなたが作ったブログをインターネットで検索してもらいたいと思った時、そのブログが一番上に表示されたら嬉しいですよね!それがSEO対策の目的なんです。
SEO対策の基本については、こちらの記事で詳しく解説しています!
それでは、今回はSEOの内部対策と外部対策、そして内部対策の中のコンテンツSEOとテクニカルSEOについて説明していきますよ。
いってみましょう♪
- SEOについてもっと詳しくなりたい人
- 内部対策と外部対策の基礎知識を身につけたい人
- コンテンツSEOとテクニカルSEOの違いを知りたい人
SEO対策の種類
SEO対策には、大きく分けると「内部対策」と「外部対策」の2つに分類されます。
さらに、内部対策も「コンテンツSEO」と「テクニカルSEO」という2つの種類に分かれます。
それぞれの違いを、以下にわかりやすく整理していきます。
内部対策
コンテンツSEOとは、検索している人が欲しい情報をサイトに載せることで、検索結果の上位に表示されるようにする方法です。
Googleは、ユーザーが探している情報をすぐに見つけて、問題を解決できるようにすることを望んでいます。
なので、ユーザーにとって役に立つ情報をサイトに作って定期的に更新すると、Googleがそのサイトを高く評価し、結果的に検索結果で上位に表示されるようになります。
コンテンツSEOは、まだ商品を買っていないお客様にアプローチする方法で、長期間にわたって集客できます。
検索で上位に表示されると、サイトに来る人が増えますし、役立つ情報はSNSで広まりやすくなります。
テクニカルSEO
テクニカルSEOとは、検索エンジンのロボット(クローラー)が自社サイトに来たときに、ページの情報を正しく読みとってもらうための方法。
読みとった情報を検索エンジンのデータベースに保存(インデックス)してもらうことが目的です。
検索エンジンのクローラーが自社サイト内をスムーズに回って、情報を集められるように環境を整えます。
これらが正しく保存(インデックス)されないと、検索エンジンでの評価もされず、検索結果に表示されません。
コンテンツSEOとテクニカルSEOの違い
コンテンツSEOとテクニカルSEOの大きな違いは「ターゲット」です。
- コンテンツSEO:「ユーザー」が対象。ユーザーが何を知りたいのかを調べ、そのニーズに応えるためのわかりやすい記事や内容を作成します。
- テクニカルSEO:「検索エンジン」が対象。自社サイトやページの情報を検索エンジンに正確に伝えるための方法です。つまり、検索エンジンのロボットに「ここにこんな情報がありますよ」と教えるためのものです。
コンテンツSEOとテクニカルSEOはどちらも重要です!
どちらか一方に偏るのではなく、両方をバランスよくやっていきましょう♪
検索エンジンにもユーザーにも理解されるサイトを作ることが成功の鍵です。
外部対策
SEOの外部対策は、自社サイトを他のサイトから高く評価してもらうための方法です。
これには主に「被リンク」に関する2つの対策があります。
「被リンク」とは
被リンクとは、他のウェブサイトから自分のウェブサイトに向けて貼られたリンクのこと。
簡単に言うと、他のサイトが「このサイトを見てみて!」と紹介してくれるリンクのことです。
どういうこと?
- 他のサイトからの推薦状:他のサイトがあなたのサイトを推薦してくれる感じです。
- 検索エンジンにとっての信頼の証:検索エンジン(Googleなど)は、他のサイトからのリンクを「このサイトは信頼できる」というサインとして受け取ります。多くの信頼できるサイトからリンクをもらうと、検索エンジンはあなたのサイトを高く評価します。
なぜ重要なの?
- 検索順位が上がる:被リンクが多いと、検索結果で上位に表示されやすくなります。たくさんの人があなたのサイトに興味を持っているという証拠だからです。
- 訪問者が増える:他のサイトからのリンクを通じて、より多くの人があなたのサイトに訪れるようになります。
被リンクが多く質が良いと、検索エンジンからの評価が上がり、検索結果で上位に表示されるようになり、訪問者も増えます。
被リンクの対策は2つ
話は戻って、被リンクの対策について説明します!
被リンク対策には2つのポイントを意識することが重要。
1,質の高い被リンクを獲得する
- 被リンクの質は、どんなサイトからリンクをもらうかで決まります。
- 一番良いのは、あなたのサイトを見た人が自然にリンクを貼ってくれる「ナチュラルリンク」
- 昔は、お金を払ってリンクを増やす方法(ブラックハットSEO)がありましたが、今ではこれはペナルティの対象です。
- 質の良い被リンクを得るためには、次の3つが大事:
- リンクをもらうサイト自体が有名で信頼できる。
- リンクをもらうサイトの内容が良い。
- リンクをもらうサイトが、あなたのサイトと関連性が高い。
2,たくさんの被リンクを獲得する
- 被リンクの数が多いほど良いですが、重要なのは「いろんなサイト」からリンクをもらうこと。
- 例えば、同じサイトから200個のリンクをもらうより、いくつかの異なるサイトから1つずつリンクをもらう方が良いです。
- 複数のサイトからリンクをもらうと、「多くの人から支持されている」と検索エンジンが認識してくれます。
つまり、被リンクの質と数の両方を意識することが大切です。
質の高いサイトからリンクをもらい、いろんなサイトからリンクを増やすことを目指しましょう。
これがSEOの外部対策のポイントです。
まとめ
今回のブログでは、SEO対策の重要な要素である「内部対策」と「外部対策」について詳しく説明しました!
内部対策とは: 内部対策は、ウェブサイトの内部で行うSEO施策のこと。これには「テクニカルSEO」と「コンテンツSEO」の2つの種類があります。
- コンテンツSEO:ユーザーが求める有益な情報を提供し続けることで、検索結果で上位に表示されることを目指す施策。質の高い記事を作成し、継続的に更新することが重要です。
- テクニカルSEO:検索エンジンのクローラーがサイトを正しく理解し、評価できるようにするための技術的な施策。
外部対策とは: 外部対策は、他のウェブサイトから自分のサイトを高く評価してもらうための施策です。主に「被リンク」に関する対策が中心。
- 質の高い被リンクを獲得する:信頼できるサイトからナチュラルリンクを得ることが大切。リンク元のサイトの質や関連性も重要です。
- たくさんの被リンクを獲得する:異なる複数のサイトからリンクをもらうことで、検索エンジンからの評価が高まります。
ポイントまとめ:
- 内部対策:テクニカルSEOとコンテンツSEOをバランスよく実施し、サイト内部を整える。
- 外部対策:質の高い被リンクを得ることと、数を増やすことを意識して、サイト外部からの評価を高める。
これらの対策をバランスよく実施することで、あなたのサイトの評価が高まり、検索結果で上位に表示される可能性が高まります!
継続的に取り組んで、長期的な成功を目指しましょう。
次回はテクニカルSEOの具体的な内容について解説していきます!
次の記事も読んでいただけたら嬉しいです♪
最後までご覧いただきありがとうございました!(^^)!